みっつの輪について
- Q.いつオープンですか?
- 2013年11月1日にオープン予定です。
- Q.場所はどこですか?
- みつわ台総合病院の隣接地、徒歩0分の場所です。
- Q.サービス付き高齢者向け住宅とはなんですか?
- 高齢者が入居する賃貸住宅です。今まで高齢者は賃貸住宅への入居を断られる場合が多く、社会問題となっていました。そこで、高齢者だからという理由で入居を断らない住宅の登録制度が始まり、さらに進んで、バリアフリーなどの障害に配慮した設計で、介護が必要なときに外部からサービスを受けられる集合住宅を「サービス付き高齢者向け住宅」と呼ぶようになりました。要するに、「みっつの輪」は介護施設ではなく、高齢者向けの賃貸マンションとなります。
- Q.サービス付き高齢者向け住宅と介護付き有料老人ホームの違いは何ですか?
- 介護付き有料老人ホームは、対象が介護保険受給者(要支援1~要介護5)に限定されます。介護保険下の施設となりますので、生活全般が包括的にサポートされます。よって、ご入居者の自由やプライバシーが多少なりとも損なわれることがございます。
サービス付き高齢者向け住宅は、いわば高齢者向けのバリアフリー賃貸マンションですので、住宅となります。介護保険受給者の他、60歳以上であれば自立の方でも入居対象となります。介護施設とは違い、各入居者ごとに必要な介護計画(ケアプラン)をケアマネージャーが作成します ので、各入居者の生活リズムを考慮した援助をいたします。
入居に関して
- Q.入居条件を教えてください。
- 60歳以上の方でしたら特に入居条件等はございません。
また60歳未満の方でも、要支援、要介護認定を受けていらっしゃる方はご入居可能です。 - Q.車椅子でも入居できますか?
- もちろん大丈夫です。館内は全てバリアフリー構造となっており、車椅子の方でも安心して生活いただける環境となっています。
- Q.寝たきりでも入居できますか?
- まずはご相談下さい。各入居者様の身体の状況に合わせ、個別にケアプランを作成し対応いたします。
- Q.夫婦での入居の場合、別々の個室が必要ですか?
- 2部屋お借りいただくことになります。たとえば、2つのお部屋のひとつを寝室として、もうひとつを居間として利用するなど、ご自由にお使い下さい。
- Q.認知症の方でも入居できますか?
- まずはご相談下さい。ご相談に応じて援助計画させていただきます。認知症だからという理由で入居拒否、強制退去はいたしません。
- Q.入居一時金はありますか?
- 高額な入居一時金、礼金等はございません。敷金として家賃の2ヶ月分のみ徴収いたしますが、あくまで担保としてお預かりする金銭ですので、家賃の滞納等やむを得ない場合や、退去時に修繕が必要な場合を除き、返還いたします。
- Q.月額利用料はどの程度負担が必要ですか?
- 部屋のタイプにもよりますが、月額13万~15万円前後のご負担となっております。
- Q.月額利用料の内訳を教えてください
- 家賃・共益費・生活支援サービス費が含まれます
- 共益費の内訳・・・・・・
- 共有部分の水道光熱費、居室部分の上水下水道代、共有部分の保守管理費、共有部分の清掃費
- 生活支援サービス費・・・
- 24時間の緊急対応、みつわ台総合病院の医師・看護師による定期的な健康チェック(月2回)、みつわ台総合病院への受診サポート(受診予約、待ち時間の調整連絡など)、1日1回の安否確認、日々の生活相談、宅配物の取次ぎ、簡単な生活上のサポート(電球の取替えなど)等
- Q.24時間の緊急対応について詳しく教えてください。
- 全居室にはリビング、トイレ、浴室(浴室付きの部屋は4つ)に緊急通報装置を完備しています。「みっつの輪」では職員を24時間365日常駐させ、緊急コールに迅速に対応いたします。また、緊急に治療が必要になった場合は、(ご希望であれば)みつわ台総合病院に昼夜問わず搬送し、各診療科の専門医により、適切な医療を提供できる体制を整えております。
生活
- Q.全部で何室ありますか?
- 3タイプのお部屋が合計48戸あります。
- Q.車椅子でも入居できますか?
- もちろん大丈夫です。館内は全てバリアフリー構造となっており、車椅子の方でも安心して生活いただける環境となっています。
- Q.居室の設備を教えて下さい。
- A、B、Cの3タイプの部屋をご用意しております。
Aタイプは面積約21㎡でトイレ、洗面所、収納を完備しており、32戸ございます。
Bタイプは面積約31㎡でトイレ、洗面所、収納、ミニキッチンを完備しており、12戸ございます。
Cタイプは面積約31㎡でトイレ、洗面所、収納、ミニキッチン、浴室、洗濯機置き場を完備しており、4戸ございます。 - Q.料理を作りたい場合、どこか料理できる場所はありますか?
- 2階、3階の食堂に共用のキッチンがございます。ご自由にお使い下さい。ただし、調理器具等は各自でご用意下さい。
- Q.お風呂はどうなっていますか?
- 2階、3階にそれぞれ2つずつ個別浴室がございます。1階部分には2~3名ほどで入浴可能な大浴場が2つ(男女1つずつ)ございます。
また、一般浴槽への入浴が困難な方のために、特殊浴槽も1台設置しております。 - Q.お風呂は自由に入れますか?
- 各浴室には入浴可能時間を設けさせていただきますが、その時間内で他の入居者と時間が重ならなければご自由にご入浴いただけます。介助が必要な方に関しては、介護保険利用限度額の範囲内で、なるべく入居者様のご意向に添えるように計画いたします。
- Q.洗濯はどうしたらいいですか?
- 2階、3階にそれぞれ4台ずつ有料の自動洗濯機と自動乾燥機を設置しておりますので、ご自由にお使い下さい。洗剤は各自でご用意下さい。
- Q.家族や友人は泊まれますか?
- もちろん可能です。但し、寝具等は各自でご用意下さい。
- Q.外出や外泊は自由に出来ますか?
- もちろん可能です。但し、お手数ですが、職員に一言おかけください。
- Q.禁止事項はありますか?
- 建物内での喫煙など火気の使用、その他の入居者様のご迷惑になるような行為(例えば食堂での宴会など)
- Q.「みっつの輪」内のスケジュールは決まっていますか?
- 個別でのケアプランを作らせていただきますので、「みっつの輪」内のスケジュールはございません。
- Q.入居の際、どのような物の準備が必要ですか?
- ご入居の際は、ご利用いただくお部屋の家具などをご準備ください。今まで、ご自宅でお使いだった身の回りのもの(ベッド・寝具類・カーテン・タンス・ミニテ-ブルセット・衣類・雑貨類など)を自由にお持ちこみ頂いて構いません。ただし、高齢者の集合住宅という特性上、感染症予防のため、寝具等は清潔なものをお持ちいただくようご協力の程、宜しくお願い致します。
- Q.セキュリティはどうなっていますか?
- 玄関はオートロック式になっておりますので、居室の鍵をお持ちの方以外は自由に出入りすることはできませんのでご安心ください。
- Q.長期入院するときは退去しなければいけないのですか?
- 「みっつの輪」では賃貸借契約を結びます。有料老人ホームなどの施設では「利用権方式」のため、長期入院すると一旦退去させられるケースがありますが、「賃貸借契約」であれば、月額利用料(家賃、共益費、生活支援サービス費)をお支払いただくことで部屋は確保されるので、退去の必要はありません。
- Q.今まで利用していたケアマネージャーやヘルパーを変えずに入居は可能ですか?
- もちろん可能です。「みっつの輪」では1階部分に居宅介護支援センター、訪問介護事業所を併設しておりますが、特に同一市区町村から住み替えられるケースでは、従来のケアマネージャー、ホームヘルパーがそのまま担当することも可能です。まずはご相談下さい。
- Q.今までのかかりつけ医に継続してかかることは可能ですか?
- もちろん可能です。送迎に関しては、介護保険限度額内で送迎サービスをご利用になるか、ご家族での送迎をお願い致します。
食事
- Q.食事は付いていますか?
- 月額利用料には含まれておりません。食事の提供をご希望される場合は、お申し込み頂ければ、3食、365日有料にてお食事をご提供いたします。
- Q.食事の料金、利用のシステムはどのようになっていますか?
- 1食からの利用が可能です。朝食のみ、朝・夕食のみ、週末のみなど自由な利用が可能ですので、気軽にご利用下さい。
リハビリデイサービスについて
- Q.対象になるのはどの様な人ですか?
- 介護認定を受けている方が対象になります。リハビリを行うにあたりご不明な点、不安等ある場合はお気軽にご相談下さい。
- Q.機能訓練とはどのようなことですか?
- 日常生活を行う上で必要な動作などの維持・向上を目指し、ご利用者様の必要なトレ-ニングを行います。
- Q.サービス提供地域(送迎範囲)は決まっているのですか?
- サービス提供地域は設定しております。詳しくはお問合せ下さい。
- Q.送迎を利用せず、徒歩や自転車、自家用車等で通うことは可能ですか?
- 可能です。但し駐車場の数に限りがあるので、お車をご利用の際はご相談下さい。
- Q.他のサ-ビスと併用しての利用は可能ですか?
- 可能です。但し、要支援の方は不可です。
- Q.食事・入浴の提供はないのですか?
- 午前・午後の半日型のデイサ-ビスですので、食事・入浴の提供はありません。
- Q.通所中のケガや病気等による緊急時の対応は?
- みつわ台総合病院が対応いたします。かかりつけ医等を希望の場合はお知らせ下さい。
- Q.キャンセル料は?
- 事前にキャンセル連絡をいただかなかった方、送迎先でキャンセルをされた方には介護保険1割分を徴収させていただきます。